新年度スタート!辞令交付、事業計画発表も – ろく舎の新年度全体会議の様子

こんにちは!社会福祉法人ろく舎です。

先月末、新年度の始まりに合わせて全体会議を開催。

新たな任務に就く職員への辞令交付、各部門からの事業計画発表、そして会長からの激励と、
充実した内容となりました。今回は、その様子をレポートします!

冒頭の辞令交付式では、理事長から新任務に就く職員へ一人ひとつ任命書が手渡されます。
和やかながらも身の引き締まる空気の中で進行する式の様子は、新年度の始まりを強く
実感させるものでした!

辞令を受け取った職員からは「身が引き締まる思いです」「新しい役割に責任を持って取り組みます」といった声が。この日のために準備を重ねてきた職員も多く、新たな一歩を踏み出す緊張と期待が入り混じる表情が印象的です。

続いて行われた事業計画発表では、各部門の責任者が前年度の振り返りと今年度の目標に
ついて報告。サービスの質向上を目指した新たな取り組みや、地域との連携強化に向けた
施策など、それぞれの部門が具体的な計画を発表。現実的かつ意欲的な内容に、
会場からは頷く姿が多く見られました!

「他部署の計画も知ることで、法人全体の方向性が見えてきた」「自分の仕事の位置づけが明確になった」といった前向きな感想も。情報共有の場としても有意義な時間となりました。

会の締めくくりには、長年当法人を支えてきた会長から職員へ、激励の言葉がございました。

日々の業務に追われがちな中で、改めて福祉の仕事の本質や意義を振り返る機会となったよう。
会長の言葉の後には自然と拍手が沸き起こり、新年度への決意を新たにする場面となりました!

社会福祉法人ろく舎では今後も、地域の皆様に寄り添ったサービスを提供できるよう、
職員一同力を合わせて取り組んでまいります。現場の生の声や取り組みについても、このブログ
を通じて定期的に発信していく予定です!本年度も変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、
どうぞよろしくお願い申し上げます。