みんなで楽しく♪ 手巻き寿司パーティー開催しました! @生活介護事業所|舎の灯
こんにちは、社会福祉法人ろく舎です!
先日、生活介護事業所 舎の灯 では調理レクで「手巻き寿司パーティー」を開催しました♪
ご利用者様から大変好評でしたので、当日の様子を素敵な写真とともに振り返ります。
今回の手巻き寿司パーティーの準備は、利用者の皆様と具材を決めるところから企画。
まずは皆様にくじを引いていただき、ドキドキで具材選びの順番を決めましたよ!

色とりどりの具材をバイキング形式でご用意。
きゅうり、梅、大葉、かいわれ、カニカマ、おかか、チーズ、さくらでんぶ、ツナマヨなど、
たくさんの具材の中から、皆様お好みのものを選んでいただきました!

そして付け合わせには職員自慢の卵焼きと、当施設の菜園で大切に育てた胡瓜のお漬物を。
ふわふわの卵焼きはどの年代の方にも喜んでいただけました。また、自家製の胡瓜のお漬物は、シャキシャキとした食感とさっぱりとした味わいで、手巻き寿司にぴったりでした♪



「どれにしようかな?」と迷いながら具材を選ぶ皆様の姿は、とても楽しそうで、お一人おひとりが真剣に、そして嬉しそうに選んでいらっしゃいました。「この組み合わせはどうかしら」「いろいろ入れすぎちゃった」と笑い合う場面もあり、会場全体が温かい雰囲気に包まれました。
「選ぶのが楽しかった」「美味しかった!」というお声をたくさんいただき、私たち職員も一緒に楽しめた時間となりました。



今回の活動で改めて調理レクの大切さを実感いたしました。
単に料理を作るだけでなく、「自分で選ぶ」「自分で作る」という体験は、利用者の皆様の自己決定や創造性を大切にする私たちのサポートの基本です。このような活動を通じて、皆様お一人おひとりの個性や能力を発揮していただき、生活に彩りと喜びをお届けすることが、私たち生活介護事業所の大切な役割だと考えております。
これからも、利用者の皆様が「今日も楽しかった」と日々思っていただけるような、心に残る時間を職員一同で創り続けてまいります。